
今回は、ちょっと足を延ばして、
ディープなアンティークShopを歩いた。




デモデミックスは、ジャンクな感じのディスプレイが素敵で、
とっても勉強になります。


何より、どの店も、レトロで堪らなくイイカンジの建物に入ってるのが、さすが!
恵比寿のタミゼ…
ここは、オシャレを通りこして、あまりにマニアックなワールド。
(写真は当然NGなので…)
例えば、割れた陶器のかけらだったり、
ボロボロのバレーシューズだったり。
でも、この独特な空気感は、ちょっと癖になる感じも否めなく…。

手が届く、レトロな消しゴムと黒糸を買ってみた。
何に役立つ訳でもない。
ただ、何となく、その空気感の一部を切り取って、持ち帰りたかったのかもしれない。
雑貨やさんとは、そんなものなのかも。
dragonfactoryには、ホームセンターと違って、いわゆる日常必需品みたいなモノはないけど、日常を楽しくしてくれるモノを、捜してもらいたい。
そう、一緒に暮らしていて楽しくないモノとは、居たくない。
出会った時の運命的なときめきは、ペットや恋人との出会いにも似ている。
そうして、可愛がられた雑貨達は、心支えてくれる家族になり、その人の人格や人生の一部になったりすると信じてる。
P.S.dragonfactoryは、只今、SALE中です。
全品ディスカウント!
この機会に、ぜひ、いらしてね。